水曜日のカンパネラの2代目ボーカル詩羽(うたは)ですが、以前ほどの人気が一時なくなり、
水曜日のカンパネラが消えた、オワコンなどの検索ワードが目立つようになりました。
そんな水曜日のカンパネラが消えたと噂される理由と2代目ボーカル詩羽(うたは)についてまとめました。
初代ボーカル・コムアイ(2021年脱退)の現在はコチラの記事を見てくださいね↓
水曜日のカンパネラの初代・ヴォーカルのコムアイは現在・アマゾンで出産して母となり、アーティストなどの表現者として個人で活動しています。そんな、元・水曜日のカンパネラ・コムアイの現在を調査してお届けします! […]
水曜日のカンパネラが消えた理由は炎上!
水曜のカンパネラのメンバー変遷
水曜日のカンパネラは、2012年にデビューした3人組の音楽ユニットです。
初代メンバーということはメンバーが入れ替わっており、1代目ボーカル・コムアイが脱退しています。
その後、2代目ボーカル・詩羽(うたは)が加入して再スタート
2014年頃に人気を博していた「水曜日のカンパネラ」ですが、
だんだん見なくなって、オワコン?消えた?と噂されました。
一時期は、水曜日のカンパネラは、TV、CM、ラジオに引っ張りだこでした。覚えてますか?
水曜日のカンパネラの全盛期から~衰退
2014年、水曜日のカンパネラがリリースした「桃太郎」がヒット。
水曜日のカンパネラは、イベントやフェスへの出演はもちろん、テレビやラジオ、CMなどの媒体へも引っ張りだことなりました。
↑全盛期の水曜日のカンパネラ、初期メンバーの画像
しかし、
水曜日のカンパネラは、2018年以降は新曲のリリースが途絶え、
メディアへの露出も減少しました。
水曜のカンパネラの初代が衰退した理由を探りたいと思います。
その背景には、以下のような理由が考えられます。
水曜日のカンパネラが消えた理由
①コムアイの問題行動
コムアイさんが物議を醸す行動を繰り返したことが大きな理由のようです。
例えば、2019年には、台湾でのライブで中国の国旗を破ったことが批判されています。
初代ボーカル・コムアイは、2021年に脱退しています。
コムアイは、奇抜なパフォーマンスで知られていましたが、時には問題を起こすこともありました。

以下は、コムアイのLIVEパフォーマンスでの問題行動の例です。
・2013年、ライブ中に鹿の解体を行い、動物愛護団体から猛クレームを受けた。
・2015年、フジロックフェスティバルで、透明な巨大な球の中に入り、観客の中に飛び込んだ。
しかし、球は流されて、コムアイは自力で戻れなくなった。
・2017年、サマーソニックで、ステージ上で裸になり、観客に水をかけた。
その後、ステージから飛び降りて、警備員に追いかけられた。
なかなかな問題行動ですね。。。
コムアイは、これらの問題行動について、「社会問題を発信したい」という思いがあったと語っています。
一部の観客や関係者からは、不快感や批判を受けたこともありました。
水曜日のカンパネラが消えた理由
②コムアイの単独行動
水曜のカンパネラの初代ボーカル・コムアイの単独行動が多くなり、
水曜日のカンパネラとして活動する暇がなかったことも理由として挙げられます。
コムアイは、水曜日のカンパネラを2021年に脱退した後も、個人名義で活動を続けています。
水曜日のカンパネラの初代・ヴォーカルのコムアイは現在・アマゾンで出産して母となり、アーティストなどの表現者として個人で活動しています。そんな、元・水曜日のカンパネラ・コムアイの現在を調査してお届けします! […]
現在は、環境問題や社会問題に関する講演会やイベントに参加しています
水曜日のカンパネラ脱退後は幅広い活動をしているのですね。
水曜日のカンパネラが消えた理由
③ケンモチヒデフミの移住
水曜日のカンパネラの人気は、2018年まで続きましたが、その後は新曲のリリースが途絶え、
メディアへの露出も減少しました。
その理由としては、コムアイのソロ活動や海外進出やコムアイの問題行動もありますが、
ケンモチヒデフミの大阪から神奈川への移住なども理由の1つとして挙げられます。
水曜日のカンパネラは解散したわけではありませんが、しばらく活動休止していました。
2021年9月に2代目ボーカル・詩羽(うたは)が加入し、再出発を果たしていますね。
水曜日のカンパネラが消えた理由
④初代ボーカル・コムアイの脱退
2021年9月6日、コムアイは自身のインスタグラムで、水曜日のカンパネラを脱退することを発表しました。
その理由として、自分の興味や方向性が変わっていったこと、ケンモチさんやDir.Fを振り回したり、
歩み寄ってもらうのではなく、水曜日のカンパネラの重心をもっと2人の方へ戻すべきだと考えるようになったことを挙げています。
一時期の全盛期より「水曜日のカンパネラ」メディア露出が減り、消えた!といわれるようになった理由です!
「水曜日のカンパネラ」詩羽(うたは)・2代目ボーカルで再出発
詩羽(うたは)・2代目ボーカル加入
「水曜日のカンパネラ消えた!」騒動の後、
水曜日のカンパネラは2021年9月、新たに詩羽をボーカルに迎え入れました。

水曜日のカンパネラの1代目ボーカル・コムアイに続き、
個性的なビジュアルですね!
詩羽は、ミスiD2018のファイナリストで、モデルや女優としても活動。
詩羽は、コムアイと同じくDir.Fにスカウトされたことで、水曜日のカンパネラのメンバーになりましたと語っています。
「水曜日のカンパネラ」詩羽(うたは)
高校生の頃からフリーランスモデルとして活動していましたが、
2021年9月に水曜日のカンパネラに2代目主演/歌唱担当として加入しました。
詩羽は、刈り上げにツインテール、口元に2つのピアスという個性的なスタイルで、
自分らしい表現力を歌で魅せています。
2022年2月にリリースした『エジソン』は、TikTokを中心にヒットし、幅広い世代から支持を集めています。
水曜日のカンパネラ『エジソン』 pic.twitter.com/jIES6BBa2O
— TF3 (@Tsaiukohpfs3) November 1, 2023
このエジソンという曲はCMにも使われているので、
聞いたことあるという方も多いと思います。
水曜日のカンパネラ、詩羽の女優デビュー
詩羽は、2023年に女優デビューも果たしました。
映画『ハッピー・エンド』で、吉岡里帆と共演し、ミステリアスな役柄を演じました。
詩羽は、自身の女優としての挑戦について、「すごく緊張しましたが、吉岡さんや監督さんに助けてもらって、楽しく撮影できました。音楽とは違う表現の世界に触れて、新しい自分を発見できたと思います」とコメントしています。
水曜のカンパネラは消えかけた時期もあったようですが、
ボーカルも2代目になり、再出発を果たしています。
2024年、テイラー・スウィフト(Taylor Swift)が日本で5年ぶりにライブ「Taylor Swift | The Eras Tour」を開催することが発表されています。スウィフティーズの皆さん、待ちに待ったライブですね![…]